2022年度 受験対策講座「実力養成セミナー」と「直前対策セミナー」のご案内
ジェトロ認定試験を引き継ぎ2008年からスタートしたAIBA認定貿易アドバイザー試験は、原則国際ビジネス関連業務経験を有する方を対象とし、従来のジェトロ認定試験と同レベルの試験を実施しています。
当協会はジェトロの時代より貿易及びその関連業務の知識能力の開発・蓄積に取り組んできました。 それらを踏まえて貿易アドバイザーを目ざす方々を対象に毎年実施している受験対策として受験対策講座(「実力養成セミナー」、「直前対策セミナー」)を活用頂いております。
本年も昨年に続き地方の受講者の便宜を図り、オンライン講座(録画配信)も開講します。
担当講師は全員、この分野での経験が豊富な当協会所属の認定貿易アドバイザーです。
受験対策講座「実力養成セミナー」と「直前対策セミナー」
「実力養成セミナー」
講師作成テキストをベースに、貿易アドバイザー試験に向けて受講者皆様の実力アップを意図したセミナーが行われます。
「直前対策セミナー」
テキスト記載の練習問題集に重点を置いた演習と解説を行います。
リアルいずれも開催地は東京・大阪の2か所です。
また、特に地方の受講者を意識としたオンライン講座(ZOOM使用)を設けます。(東京会場の録画)
これらのセミナーは受験準備に必須との評価を頂いており、試験合格者のほぼ全員が受講されております。
試験合格者より頂いたコメントを紹介します。
合格者より
大阪・上野 哲生 様
実力養成セミナーと直前対策セミナーを受講しましたが非常に有益でした。特に、試験対策という意味で、苦手な分野や知識のない分野、また、最新の知識を効率よく勉強するにはこれらのセミナーが最適であると考えています。
東京・佐々木 政明 様
静岡・田中 徹 様
奈良・西村 智晃 様
AIBA主催のスキルアップセミナー、受験対策セミナー、直前対策セミナーは全て参加しました。これまでの業務経験を通じ、ある程度貿易の事は知悉していると思っていましたが、大間違いで「目から鱗」のお話もたくさんあり多くの刺激を受け受験に向けての意欲も高まりました。
神奈川・波多野 知行 様
大阪・久村 実 様
等の声が寄せられています。
なを、受験対策講座(「実力養成セミナー」、「直前対策セミナー」)では、同じをテキスト使用します。 使用テキスト(2022年度版)の発行は最新の通商白書の内容を反映するために、本年8月末の予定です。
東京会場の両セミナーは、録画の上オンライン講座に使用しますので、予めご了承願います。
2022年度 受験対策講座開講スケジュール
・東京会場
(A)「実力養成セミナー」 10月 1日(土) 受付開始 9:00
(B)「直前対策セミナー」 10月22日(土) 受付開始 9:00
いずれも連合会館 (A)2F 201会議室 (B)4F 401会議室 MAP
・大阪会場
(C)「実力養成セミナー」 10月 1日(土) 受付開始 9:15
(D)「直前対策セミナー」 10月22日(土) 受付開始 9:15
いずれも大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター) 5F セミナー室2 MAP
講義時間割 (東京会場、大阪会場)
「実力養成セミナー」、「直前対策セミナー」いずれも
9:00~ (東京の場合)受付開始 (大阪の場合 9:15~)
9:25~ 9:30 事務連絡
9:30~ 10:45 貿易実務 一般
10:50~12:05 貿易実務 運輸・通関
13:00~14:15 貿易実務 外為・決済
14:20~15:35 貿易英語
15:40~16:55 国際マーケティング
(会場により講義順、時間が変更になることがあります)
オンライン講座
(E)「実力養成セミナー」
第1日 10月 8日(土)
第2日 10月 9日(日)
(G)「直前対策セミナー」
第1日 10月29日(土)
第2日 10月30日(日)
オンライン配信スケジュール(東京会場録画)
「実力養成セミナー」、「直前対策セミナー」いずれも
第1日
13:20~13:30 事務連絡
13:30~14:45 貿易実務一般
14:50~16:05 運輸・通関
16:10~17:25 外為・決済
第2日
13:20~13:30 事務連絡
13:30~14:45 貿易英語
14:50~16:05 国際マーケティング
*オンライン、シスオペより受講お申し込み時のメールアドレス宛に講義のためのリンクURLを送ります。事前にZOOM使用を確認する機会を設定します。
申し込み期限
実力養成セミナー:9月27日(火)
直前対策セミナー:10月18日(火)
いずれも受講料、当日中の入金が条件(オンライン講座もおなじ)
受講料
各回¥9,000 .ー(消費税込み)
当日使用する講師作成テキストは無料提供します。
※振込手数料は受験者負担とさせていただきます。
※なお、一度振り込まれた受講料は原則として返還しません。
受験対策講座 「実力養成セミナー」と「直前対策セミナー」の申し込み
WEB受講申込みフォームよりお申込みください。
同時に下記口座へ受講料をお振込みください。入金確認次第「受講票」を郵送します。
(受講票、テキストの送付手続きあり、出来るだけ早めのお申し込みをお願いします。)
受講当日は、この「受講票」を必ずご持参願ください。
お振込先口座(必須)下記のいずれかをご利用ください。
1.三菱UFJ銀行 虎ノ門支店 普通預金 口座番号 0062792
口座名義: 貿易アドバイザー協会試験事業口
2.ゆうちょ銀行 総合貯金口座 記号:10000 番号:95794791
口座名義: 貿易アドバイザー協会(郵便局からの振込みの場合)